繁栄株式会社

  • お問い合わせ
  • Facebookページ
  • お問い合わせ
  • Facebookページ
  • ホーム
  • 薬剤師すみこの玄米生活
  • 会社案内
  • 個人情報保護方針
  • お問合わせ

共生農場・しげまい

『しげまい』は、なぜ美味しいのか

しげまいは、湧水が溢れ、秋には周りの山々から枯れ葉が舞い降りる山間の田んぼで育ちます。 栄養豊富なその土地には、キジや鷺、鴨や鷹が飛び、サワガニやイモリも住んでいます。 こんな自然豊かな土地柄が、お米を美味しく育てるのです。

緑米(もち米)

もっと詳しく

こしひかり

もっと詳しく

ふさおとめ

もっと詳しく

 最新のショート動画

新着情報

一覧

2025年11月23日(日)〜24日(月祝)@足柄 ファミリーキャンプ開催決定

2025-09-16

弊社も応援している、YMプロジェクトの秋のイベント開催が決定しました。 https://www.ymproject.net/ashigara...

緑米、出穂しました

2025-09-11

5月28日に田んぼへ播種(種まき)した緑米、出穂しました。緑米の穂の色は、緑→黒→紫→白っぽくなる、と変化していきます。今は花も咲き緑から黒...

10/11-13開催 地球となかよしファミリーキャンプ @沖縄やんばる 募集開始

2025-08-24

弊社も活動を応援しているキャンプが開催決定です。 地球となかよしファミリーキャンプ ~やんばる冒険編~世界遺産にも登録されている沖縄本島北部...

薬剤師すみこの玄米生活

一覧

もっとお米を食べていい

2025-10-02

おはようございます。「低炭素社会」というのがここ数年のキーワードとなっているのですが、食においても「ロー(低)カーボ(炭素)」という風潮にな...

初心者におちいる症状

2025-09-21

こんばんは。玄米生活を始めて1か月以上がたっているのですが、ここで思わぬ事態が訪れました。白米を玄米に変えた以外は通常通りの食事をしているは...

おいしさはどこから?

2025-09-19

おはようございます。お米のおいしさはどこからくるのでしょうか?食べてみて「おいしかった」と終わらせるのは少しもったいないような気がしています...

硬く炊けるのではないか?という恐怖

2025-09-08

おはようございます。先日、新米の「ふさおとめ」を炊いてみたのですが、いつも以上に緩く感じてしまいました。それもそのはず、新米は水分が多いから...

ふさおとめを初体験

2025-09-03

おはようございます。みなさんは「ふさおとめ」という品種のお米を食べたことがありますか?こちらは千葉県で開発された早生品種の水稲で、房総半島の...

AOS

050-3737-4084(FAX)

メールでのお問い合わせ

Copyright (C)2025 繁栄株式会社 All rights Reserved.